2010年02月

2010年02月28日

トライアル2日目

まる王子、1歳6ヶ月、体重はナナの半分程です 
イケメン王子でしょう 

まる王子

昨夜は、まるもナナも私も熟睡できませんでした 
(私はリビングのソファで寝てしまいました)

今日の2匹の距離はここまで縮まりましたが、どちらもビビり犬(!?)なので警戒心と緊張感で『大ビビり大会』です 
016

でも睡魔に負けて、ソファの両端でぐっすりお昼寝をしました 
008

012

ナナは午後、お兄ちゃんたちとNIKUKYUCLUBの合同トレーニングにでかけました 

まるは昨日からずっとおしっこもウンチもしなかったので(室内のトイレサークルに何度も入れても、トイレトレーニングシーツを使ってもダメでした)裏庭で30分位ウロウロさせていたら、やっとどっちもしたのでホッとしました 
排泄を済ませてから散歩に行きましたが、ちゃんと横について歩けるし信号待ちでお座りして待てるいい子です 
ご近所さんや道行く人やお店の人など、何人もにほめられました 
預かり親さんのしつけのおかげです 

まる、今日もがんばりました 

pollyanna55 at 00:10コメント(6)ペット友達 

2010年02月27日

まる王子、参上♪

2週間前のヴァレンタインデーにお見合いした『まる王子』が、今日初めて我が家に来ました 

今日から2週間のトライアルです 

BlogPaintまる王子は、生後3ヶ月頃、保健所からボランティアさんに助け出され、優しい預かり親さんに愛情たっぷりにいい子に育てられた柴系Mixです 

約1年3ヶ月もの間、里親が決まらず、ずっと仮親さんと暮らしていたので、仮親さんとの別れは、仮親さんのお気持ちを察すると、胸が締め付けられるようでした 

このブログを仮親さんが見たら泣くだろうな。。。と思いながら、
今日のまるちゃんの様子を記録します 
007
まるは、仮親さんが帰った後、1時間ずっと立って玄関の方を見ていました。

008
2時間目はお座りして。。。

009
3時間目は伏せで。。。
(仮親さんがくださったまるの毛布を敷いてあげました)

012
ナナとの距離はこんな感じです 
ナナも静かです。

3時間過ぎてから少しずつ家の中をソロソロと動き始めたまるちゃん 

夜の散歩も問題なし 

015

ナナがソファーから降りたあと、まるちゃんがソファーに上がってきて、キャベツとくつろいでくれました 

仮親さんが迎えに来るのをずっと待っているまるがけなげで切なくて、私たち家族は胸が痛み涙が出ましたが、そんなまるがいとおしくて、しっかり守ってあげなくちゃと思いました。


pollyanna55 at 02:42コメント(4)ペット家族 

2010年02月26日

ナナとスイセン

2662d1fa.jpgアニキと朝の散歩 

河原のスイセンと一緒に撮ったよ 

明日、王子様がナナちゃんちに来るんだよ 

ナナはシャンプーしてもらったからサラサラヘァーだよ 
(見た目はわからないけど)

興奮してワウワウ言っちゃうけどちょっとガマンしてね 
いつもはおとなしいお姉さんなんだよ。

明日は長いドライブでツライだろうけど、頑張ってね 

気をつけて来てね 


pollyanna55 at 21:01コメント(2)ペット友達 

2010年02月25日

白梅・ナナ

我が家の小さな裏庭の古い梅の木。
ここのところの暖かさで、一気に花が開きだしました 

003

今年は梅の実がなるかしら 
一昨年は実を庭師さんに落としてもらったあと選定をしたので、翌年(去年)は実があまりつきませんでした。
004


ナナさんは最近毎日のようにクレートで車に乗せてお出かけしています 
車内ではだいぶ落ち着くようになりましたが、やはり公園に行くと興奮して雄叫び(!?)を上げています 

↓ 昨日の夕方、キャベツと公園に行った時の写真 
彩の森 002


今日はN先生とH先生と5ワンズ(生徒4家族)でのグループレッスンでした 

前回ナナはレッスン中と翌朝下痢をしたので、先生には「もう若くはないので、身につけている訓練を引き出せなくていいですから、厳しくしからないでのんびり楽しくやっていきたい」と伝えました 
先生も「その方がいいですね」と言ってくれました 

今日も家族と離れるのに慣らす練習と、ロングリードを使っての呼び戻し(!?)をしました 

以前ロングリードを使って遊んだ時にリードが私の足をすくってえらく怖い(痛い!)思いをしてから使ってませんでした 

先生からロングリードの扱い方を教えてもらってナナも楽しく走っていたのですが・・・
ナナの目に、遠くのサッカーボールが目に入り・・・

ごめんなさい 
男の子が驚いて泣いてしまいました 

ナナはボールを見るとすっ飛んで行ってしまうので(ロングリードでは誰にも止められません)、やっぱりいくら広くても人がいる公園でロングリードを使うことはやめます 

今日の成果は、他のワンコと一緒にいられるようになったこと(まだお尻を向けていますが、匂いを嗅がれてもジッとできる)、人に撫でられるのを嫌がらなくなったことデス 


。。。今日の夜から目がかゆくてたまりません 





pollyanna55 at 00:36コメント(2)ペット友達 

2010年02月22日

公園デビュー♪

006

N先生の家庭訪問の翌日、近くの大きい公園(車で5分)でトレーニングがありました 

もう1人H先生とロビン君(N先生のワンコ/ゴールデンレトリバー)も一緒です 
我が家は、オヤジとキャベツとわたし。

車に乗ると興奮するナナ。
(先日の光が丘公園からクレートに入れています)
公園に着いても興奮しているので、N先生がナナを背後から抱いて落ち着かせます。
005

この公園は、時々平日のお昼過ぎの人の少なそうな時に私が散歩に連れて来ていました。

お天気のいい土曜日の3時過ぎはワンコ連れの家族がいっぱい 

N先生は、ワンコを見つけると、次々に「触っても大丈夫ですか」と話しかけ、癒し系のロビン君を触ってもらい、「トレーニング中のナナちゃんを触ってくれますか」と了解を得るとナナを呼び、こうしてたくさんのワンコとあいさつして、たくさんの人に触ってもらう、という、今まで私たちがあえて避けていたことをしました 

そのほか家族が離れて興奮するナナを落ち着かせる練習をしました。

この公園には先生のお知り合いや生徒さんがたくさん来ていて、まるで「公園の主」のようなとっても明るくパワフルな先生です 

ナナや私たちにとって、この日が『公園デビュー』のような、はらはらしながらも楽しい日でした 
9歳で・・・遅いデビューでした 

ナナも段々慣れてきて落ち着いてきました 

これを、これから続けていかなければいけませんね 

pollyanna55 at 15:52コメント(2)ペット家族 

2010年02月21日

分離不安

c74207ee.jpgドッグトレーナーのN先生が家庭訪問に来ました 

ソファーで先生に仰向けに抑え込まれるナナです 

ナナはこんなことされるのは初めてなので、足が震えています 

N先生とは昨年12月に出会いました
11月に店舗をオープンされたので、ナナのシャンプーに連れて行きました
その時にナナを見てすぐに、「分離不安なんだ」て言われました。
それを聞いて「分離不安」て言うんだ…と納得しました 

シェパードを飼ってる近所の獣医さんの勧める通りに、ナナは生後7ヶ月から4ヶ月間、泣く泣く訓練所に預けました 
しかし訓練から帰って来たら、「分離不安」の子になっていました 
この時点で、私たちは犬の訓練や訓練士に不信感を持ってしまいました。

その後、私たち家族は誰にも相談できぬまま、私たちなりに心を砕いてナナと暮らして来ましたが、数年前に「ナナがそんなに嫌ならもういいかな…」と、ドックランや旅行に行くのを諦めました 

ナナは家と、1対1の散歩ではおとなしく手が掛かりませんが、複数の家族との散歩・車で出かける(公園・ドッグラン・旅行など)とパニック(!?)になりずっと叫びっぱなし(虐待してるかのような叫び声で恥ずかしい)で引きっぱなし…。
オヤツも目に入りませんでした 
お留守番はちゃんとできます。
ペットホテルやシャンプーも問題はありません。
なので、「家族以外の人や犬がいる環境下での、家族との分離不安」のようです。
子どもたちは、「訓練所に置いて行かれたトラウマ」とずっと言っていました。

それがN先生に出会って、ナナとの接し方を見て、話を聞いてるうちに「この先生に指導してもらおう!」と希望が湧いて来たのです 

そしてついでに「ワンコの里親になれるかも」と、希望を持ったのです 


「訓練したことを忘れてる」と家族は思っていましたが、先生が裏庭でナナと2人で過ごしたあと、「この子はしっかり訓練が入ってて賢いいい子ですね9歳とは思えない、3・4歳の子のような元気さです」と言ってくれました。
やはり、飼い主のトレーニング不足です 

それと、分離不安の原因は、生後2カ月で母親から離されたこと、訓練所で怖い思いをしたことなどが考えられるそうです。

最低3ヶ月、できれば5ヶ月位まで、母犬や兄弟と生活するのがよいそうです 


pollyanna55 at 10:28コメント(2)ペット家族 

2010年02月20日

アンペアダウン!

非電化工房見学のまとめ です 

066


生活クラブ生協の埼玉全体の組合員3万人に向け、
”これ以上電気はいらない!”〜わが家の電気ダイエット〜大作戦
を実施中で、『アンペアダウン』を呼びかけています 

生活クラブは青森県の六ヶ所村核燃料再処理工場の本稼働に反対しています。

でも組合員の中でも「原発の恩恵を受けた生活しているのに反対の署名ができない」という方も結構いました 

私も電気をたくさん使った生活をしてますが、とりあえず「賛成か反対か」と聞かれれば反対なので、「何もしない」のではなく、「反対」の署名をしています 

でも自分だけでなく、私たちが今と同じように電気を使いながら「原発反対」と声を上げるだけではいけないと思っていました 

世の中は、CO2排出を抑えるために電気を使おう、という方向に向いているようで、「オール電化住宅」や「電気自動車」が脚光を浴びています 

「オール電化住宅」の電磁調理器は電磁波が強く、妊婦のお腹の中の胎児や子どもが調理器に近づくのはよくないそうだし、屋根に設置する大きなソーラーパネルは製造にたくさんのCO2を出すそうです。
(うちもすでにソーラーがついてますが...

このままオール電化住宅や電気自動車などが増え、どんどん電気が必要になっていくと、今の倍以上の原発が必要になってくるそうです 
(現在日本には50数基あり、今、四国で新たな原発建設予定だそうです)

原発は危険です 

高レベル放射能性廃棄物(『核のごみ』)の捨てる所も決まってないし(危険だから)

そんなこんなで、絶対ない方がいい原発 

私は今回の見学で、「電気の使用を減らす生活」が「苦」でなく、「豊かな生活」なんだなと思いました 

そしてそれを実践したいと思いました 

我が家のアンペアは、この春から「アンペアダウン」(現在の契約アンペアから下の数字のアンペアに変更する)をします 

電気も体重もダイエット 


原子力資料情報室
核燃料サイクル阻止1万人訴訟原告団
グリーン・アクション
花とハーブの里

pollyanna55 at 20:11コメント(4)生活クラブ原発 

非電化工房で買った物

那須の非電化工房でこんな物を買いました 

まずは『ハクキンカイロ』
懐かし〜〜〜 昔、父が持ってました 
「ハッキンカイロ」とよんでたけど。
005

ハクキンカイロは日本が誇る世界的発明だそうです 

使い捨てカイロはやめて、これからこれを使います 
入れるベンジンの量で、使用時間(温かい時間)を自分で調整できるし、使い捨てカイロより長い時間温かさが持続する 
2500円で10年は使えるし、ベンジン1cc当り1円程(1時間当り1cc)、1日12時間使っても12円とお得 


これは焙煎器です。
非電化工房では、はと麦茶も珈琲も、飲む前に(必要な分だけ)生のハト麦・生の豆からコンロの火で炒って、珈琲はさらに挽いてからいれてくれます 
珈琲豆は焙煎すると酸化するので、炒りたて挽きたてで飲むのが美味しいし体にもいいのです 
004


これが生の珈琲豆(初めて見た)
006

ハト麦は売り切れだったので、自分で手に入れようと思います。
ハト麦茶は体にいいし、美白効果が抜群だそうです 


この非電化工房の母屋に入った時に最初に思ったのが、「ここの人はお金持ちだ」ってことでした 

建物・調度品・収集品等、どれも国内外の良い物(高そうな物)ばかりだったから。。。

でも、非電化製品で儲かってるようには見えないので、きっと「もともとお金持ち」か「別の事業で成功したお金持ち」かな!?と思いました。

私の予想は当ってたようです。

藤村さんは、お金儲けではなく、社会のためにいろんなことをされています。
毎年お弟子さんを募集するのも、ローカルアントレプレナー(地方で、いいことで仕事を生み出し、豊かに生きる)養成のためです。

広い敷地を『非電化パーク』として建設進行中です。
これからできる『非電化カフェ』と『オール非電化住宅』の建設がとても楽しみです 

一見、不便で忍耐を必要とするような印象の非電化生活ですが、藤村さんご家族を見てると、豊かな時間を大らかに楽しんで暮らしてらっしゃるのが、とても贅沢なライフスタイルのように思われました 

こんなお金持ちは尊敬します 
(「お金持ち」に嫌な印象があったりして。。。


何冊か本も出されていますが、この本を買いました 
003


他にも、非電化除湿機や、ソーラー乾燥機(生ごみを乾燥させたり、ドライフルーツ・野菜などができる)、非電化冷蔵庫(野菜やワインなどの貯蔵によさそう)など、ほしくなったものが色々ありました 

pollyanna55 at 00:47コメント(4)エコ生き方 

2010年02月19日

非電化工房見学

生活クラブ生協組合員の支部委員研修で、
那須(栃木県)の非電化工房に行ってきました。


1ヘクタール(300坪)の敷地にある母屋
022

ちょっと前から「電気を使わない非電化製品を開発している」という非電化工房のことをちょっと知ってて、行きたかった所です 


ミニチュアダックスフントの可愛いパグちゃんが出迎えてくれました
018
「パグ、カメラ!」と言ったらカメラ目線になりますよ、と教えてくれましたが、うまくいきませんでした 


グランドピアノが2つ、チェロやヴァイオリンもある素敵な母屋のホール(居間!?)で薪ストーブを囲んで、代表の藤村さんと奥さんと息子さんの紹介がありました。
(他にお弟子さんが4人います)

奥さんがピアニストで、ご主人がチェロを弾かれるそうです 

藤村さんは、「赤いクリスマス用の服を着てないサンタさん」のような、素敵な白ひげと優しいお顔をされた方で、発明家で工学博士で大学の先生だそうです

米国の大学で同じく物理工学(!?)を学ばれ、米国で就職した後、非電化工房でお父さんとともに研究・発明・開発等をされている息子さんが、施設の案内をしてくれました。
016


フィンランドのガーデンハウス(組み立て式)
020
太陽電池による直流照明がついている。


もみ殻ハウス
027
断熱材に無農薬のもみ殻を使ったセルフビルドの家
中に薪ストーブがあり暖かい


モンゴルのゲル(遊牧民の家)
036
ここも薪ストーブがあり、太陽電池でバッテリーに充電した直流照明 
ここでは遊牧民の生活の紹介と様々なプロジェクトなど、たくさんお話を聞けました。


こちらはアトリエ(試作実験施設)
042
様々な発明・開発製品の紹介・説明をしてもらいました。


モンゴルの遊牧民のために制作した『非電化冷蔵庫』
058

ワークショップで自分で作って持って帰れるよ
(もう定員で締め切りだったけど、今度挑戦してみたいな


モンゴルの遊牧民のために制作したミルク(ヤギ・ラクダの!?)殺菌装置
低温殺菌ミルクになり日持ちするので売ることもできる(貴重な現金収入になる)
063



ナイジェリアの子どもたちのために作った飲料水殺菌装置
材料費約30円 
お金をかけずに現地で調達できる材料で上手に太陽熱を利用します 
064



じっくり説明を聞き、質問に丁寧に答えていただいて、午前中の見学を終了後、用意していただいたお弁当を食べました 
たくさんの種類の野菜が入っていて、美味しいお弁当でした 

食後はまた母屋の薪ストーブを囲んで、炒りたて引きたての珈琲とはと麦茶とたくさんの種類の手作りクッキーをいただきながら、藤村さんの話を聞きましたが、バスの出発時間が3時だったので全然時間が足りませんでした 
 
見る物・聞くもの、驚きのものばかり 
高い志・スケールのでっかい夢とプロジェクト、そして暖かくて優しいご家族のお人柄にとっても感動しました 

「まだまだ話が聞きたい」と思う方です。
全国各地で講演もされているので、またお話が聞ける機会があれば足を運びたい、今度家族でここを訪れたい、と思いました。

011

pollyanna55 at 01:37コメント(6)生活クラブエコ 

2010年02月18日

来週末からトライアル♪

キャベツの枕になってるナナちゃんです

ナナ


先日、練馬区の光が丘公園で、スタッフの方立会いの下でお見合いしましたが、そのスタッフの方から連絡が来て、来週末からトライアル開始となりました 

でもイケメン王子がナナちゃんちに来た時に、「やっぱり見送った方がいいな」と判断されたら取り消しになります 
そうなったら仕方ないと思いますが、今はそんな心配せずに、イケメン王子を迎えるための準備を整えようと思います 

明日はドッグトレーナーさんが初めて家庭訪問にみえます 
ナナの家庭環境(!?)を見てもらって(恥ずかしいけど)、色々相談してアドバイスをもらいます。


そうそう。
先日行った光が丘公園で、あんな情緒不安定なナナちゃんにも「触ってもいいですか」って寄って来てくれた人が2人もいたんです〜
最初は家族連れの小学校高学年くらいの美人なお嬢さん 
そのあと若いお兄さん 

ナナちゃんをお座りさせて、おとなしくイイ子でなでなでしてもらいました 
めったにないことなので嬉しかったデス 


pollyanna55 at 16:46コメント(4)ペット家族 
livedoor プロフィール

パレアナ

エシカルライフからVeganに進化したおばちゃん☆

家族は息子2人、保護犬まる、保護猫メル、息子の父でex-husbandのオヤジ。家族(人も動物も)は魚以外の動物性食品は食べないぺスカタリアン。
虹の橋を渡った家族:ナナ(G.シェパード享年15才)とクリン(保護猫 享年4才)

おすすめ情報
山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫氏のHP
生活習慣病を予防する食生活

◇ ◇ ◇ 

支援したい団体
もう1つのブログ
アニマルライツセンター
地球生物会議ALIVE
一般社団法人アルマ

花丸の命はここ(前CATNAP)で救われました
動物実験の廃止を求める会
Categories
楽天市場
  • ライブドアブログ