2008年02月12日

ペット

アニマルライツセンターのHPでペットの問題も見た。

これも前から常々
「ペットショップの犬猫は売れなかったらどうなるんだろう・・・?」
と思ってたけどやっぱり予想していた通りなんだ。

うちがまだ犬を飼ってなかった頃、
知り合いが飼っている犬が保健所でもらってきた犬だということを聞き、
「なんて心優しい家族なんだろう!」と思った。
そして我が家でもいよいよ犬を飼おうと決めた時、
うちの家族はそれぞれ好みの犬種に思いを廻らせていたので
「保健所で殺される犬をもらう」という選択肢があるのを
知っていながら家族には言わなかった。

「黒ラブ!」「柴犬!」「パグ!」と意見が合わないまま、
我が家の大切な家族となった「ジャーマン・シェパード」との
運命の出会いがあって今日に至ったことは後悔はしていない。

でも、次に犬や猫を飼う時は、引き取り手のない犬猫を飼うという選択を
家族と話合おうと思う。

  

毛皮産業、ペット産業で、「消費される動物の命」のことを
もっと世間に知らされ、語られてほしいと思う。

食肉や、皮製品で消費される動物の命は・・・?

不必要な消費と必要な消費(と定義していいもんだかわからないが)について
まず、我が家で、家族と話してみよう。

そして自分の生き方を、自分に問うてみよう。





pollyanna55 at 15:47動物ペット 

2008年02月11日

アニマルライツセンター

どなたかのブログから、「アニマルライツセンター」のサイトを見た。

毛皮・・・ペット・・・
の事が書かれていて、ショックだった。

本当は気付いてたんだ。
でも見て見ぬふりをしていた。

「アニマルライツセンター」を「お気に入り」登録しながら
見る勇気がなく、数日が過ぎた今日、やっと見た。
残酷な映像以外はしっかり見た。

そして自分のブログにバナーを貼った。

バナーを貼る、と言うことは自分の決心を表す。

オール毛皮のコートは良心が痛むので欲しいと思ったことはないが、
襟にミンクの毛皮がついたコート1枚
襟が狐のコートが2枚
フードの縁が狐(狸?)のコートも2枚、も持っている。

恥ずかしい・・・・・。

もう、リアルファーがついた物は買わない。
今持っているコートのファーを取り外す。
取り外せないものはもう着ない。

ごめんなさい・・・・・。


pollyanna55 at 17:48動物 

ジョン・バーニンガムの絵本

おじいちゃん1冊だけ買った日本語のジョン・バーニンガムの絵本は「おじいさん」

おじいさんと孫の、ほのぼのとしたふれあいが
微笑ましく温かく描かれている。
ところが・・・
最後に涙があふれて止まらない・・・。

子どもが小さかった時には読んで(見せて)あげられなかったと思う。

今は子ども達も大きくなってしまったが、
昨年おじいちゃんとおばあちゃんを亡くし
おじいちゃんもおばあちゃんも1人もいなくなってしまった今、
子ども達にこの絵本を贈りたいと思う。

愛するおじいちゃんおばあちゃんをなくした孫とその親
そう、親になって、親をなくした大人に
たくさんの愛情を注いでくれたおじいちゃんおばあちゃんをなくした孫に
贈られた絵本、だと思う。


pollyanna55 at 10:18コメント(2)絵本 

2008年02月10日

フレンチと絵本展

先週のお出かけ 

先週は友達5人と、新丸の内ビル5Fの「オーグードゥジュール・ヌーヴェルエール」でランチして
東京大丸での「ジョン・バーニンガム絵本原画展」を観に行った 

数年前から友達4〜6人と、月1ほどのペースで東京・埼玉の美術館巡り&ランチを楽しんでいる。
毎回、入手した美術館の招待券の場所から美味しそうなお店を探してる。
今回の「オーグードゥジュール・ヌーヴェルエール」は
先月買った「ミシュランガイド東京」掲載の丸の内にあるミシュラン1つ☆店3店のうち、
ランチのお値段が1番安いお店 と言ってもランチは3500円と6000円の2コース 
(他の2店はもっと高いよ〜 
赤レンガの東京駅を眺めながら気楽に食事できてとってもいい感じ 
お喋りなおばちゃんグループが行っても大丈夫 (きっと 
お料理も創作フレンチって感じで、見た目もお味もヨカッタ〜 
もちろんお店の方の対応も(お料理の説明から気配りまで)ヨカッタ 

ランチのあとは英国の絵本作家「ジョン・バーニンガム」の絵本の原画を観て
英語の絵本6冊と日本語訳の絵本1冊を買った 
谷川俊太郎さんの訳ほか10数冊日本語で出版されている。

独身の頃から絵本が好きで、
海外に行っても本屋(古本屋も)があると吸い寄せられては気に入った絵本を買ってくる。

私の選ぶ絵本は「癒し」の絵本が中心。
ジョン・バーニンガムの絵は素朴で温かい絵で、とっても心癒され温まったのでした 

今後の美術館巡りの予定は
今月末に東京ドームでの「らん展」(美術ではありませんが)
来月は戸栗美術館(渋谷区松涛)と、「ルノワール+ルノワール」(渋谷/Bunkamuraミュージアム)

戸栗美術館のはす向かいには「シェ・松尾」(ミシュラン1つ☆フレンチ店)があるので行きたいな〜 
でもここのランチコースは9240円よ〜 

贅沢と幸せのお裾分け・・・との思いで
ユニセフのマンスリーサポートプログラムの申し込みをした。
(クレジットカードで毎月3000円の募金) 
 ガンピーさんボルカ地球というすてきな星

pollyanna55 at 15:49美術展美味しいお店 

2008年02月07日

オペラ節約☆

4年ほど前からオペラファン 

クラシック音楽は35年位前から聴いている 

オペラ鑑賞は海外歌劇場の日本公演が主。
昨年は多分30公演位行ったと思う。
1公演3万〜5万円だから、計算すると昨年はもの凄い金額をチケットに費やした 
で、今年はこのお金のかかる趣味を減らし、
そろそろ老後の生活費の確保と支持するNGO/NPOへの募金を増やそっと。

先週は1週間に3回オペラに行った。
大好きなゲルギエフ様指揮のマイリンスキー歌劇場のオペラで、
「3つのオレンジへの恋」〜楽しい演出でヨカッタ〜
「ランスへの旅」〜演出も歌も演奏も堪能できてとっても楽しかった〜
「イーゴリ公」〜演奏がよかった〜でも体調が悪く、夢の中で観たみたい 

その前の週にも「ホヴァンシチナ」があったけど、用事ができてチケットはネットオークションで売った 
3分の1の値段で・・・ 残念 

今年のオペラは今回のマイリンスキー3つと
あとは5・6月の「イタリア・スポレート歌劇場」と「ウイーン・フォルクスオーパー」
のチケットが気に入った席が取れれば行きたいな〜。
がまだ空席も調べていないので行けるかどうかわからない。
パリ国立歌劇場も来日するけど、これは演出が好みでないので行かない。
ウイーン国立歌劇場公演もあるけど、以前ウイーンで見た公演(多分)なので行かない。

今年からは「2ヶ月に1回のお楽しみ」と考えて回数を年6回に制限して観に行くことにする 








pollyanna55 at 13:23平和オペラ 

イーココロ クリック募金☆

日本国際ボランティアセンター」のHPを見ていたら
先日見つけたのとは違う「クリック募金」を発見 

その「イーココロ クリック募金」を早速貼ってみた。
結構参加企業が多いので、全部クリックしてたら時間も食ってしまう 
なので明日からは時間がある時に許せる時間分だけクリックするようにしたいと思う 



pollyanna55 at 10:23募金NGO 

2008年02月04日

クリック募金☆

今日、私の愛読コミック「20世紀少年」&「21世紀少年」の映画化の
配役の発表があった。
ケンヂ役が気に入らんかったら絶対見いひんと前々から言っていてたけど、
ケンヂが私の好きな唐沢君 よっしゃ〜
オッチョがトヨエツ いいんちゃう〜
ユキジが常盤貴子 ま、ええか
あとの配役も気になるわ〜

で、何か情報ないかいな?と検索してたら関連サイトに
「クリック募金」てのが貼ってあって、気になって開いてみた。

いいんちゃう
1日1円でも沢山の人が毎日クリックしたら企業がNPOの支援してくれるなんて。
企業からしたら企業のイメージアップと宣伝を兼ねた広告費みたいなもんやし、
広告費と違って寄付金は非課税やし、
クリックする人は自分でお金をかけずに募金した気になるし

さっそく、自分のブログにも(苦労して)貼ってた。
誰か見てくれるようにちょっと頑張らんとな

ちなみにわたしゃ募金が趣味(?)で
いろんなところに募金してる。



pollyanna55 at 14:20募金まんが 

2008年01月12日

地球環境イニシアティブ

「地球環境イニシアティブ」

今日の読売新聞の朝刊に載ってた。
サッカー日本代表監督の岡田武史さんや女優の竹下景子さんらが設立した、
地球環境問題で政策提言や国民運動を展開する団体だそうだ 

詳しいことが知りたくて、PCで検索したけど
何にもわからなかった。
記者会見と同時にHPの準備も整えといてほしかったな〜

でも嬉しい動き 

音楽界も動いてほしい 

「ミュージシャンは世界を救う

「音楽は世界を救う

チャリーティーライヴもいいけれど、
普段のライヴやコンサートでフアンに呼びかけたり、
コンサート会場で募金を呼びかけたり、
チケットに寄付金を乗っけたり、
エコツアーを企画したり、
いろんな環境団体とかと一緒に何か企画するような
そんなのやったらいいのにな〜
そしたらもっと大きな勢いで二酸化炭素排出を抑える省エネ志向が
広まるだろうに。

今の政治は求心力ない。
そこで多くの支持者を持つ、ミュージシャンが世の中を引っ張っていく

個人的にはラルクアンシエルに是非何かやってもらいたい
(10数年前からのフアン

クラシックのコンサートでもいい。
演歌でもいい。

音楽はみんな好きだもの

サッカーする人と女優さんが立ち上がった。
きっと続いて次々と立ち上がり手を取り合う人が増えていくに違いない

私も誰かに伝えて行かなくちゃ〜 


pollyanna55 at 23:21環境問題環境団体 

今日の微活

今日の微々たる活動

テレビで放送大学の番組を見た。
「環境工学」の講座で、環境問題について。
地球温暖化・オゾン層破壊・異常気象・海面上昇・砂漠化・森林減少・生物種の減少・・・
どないしょう・・・
もっと詳しく勉強して何かできることをもっと考えんなイカンな〜と思った


pollyanna55 at 00:29環境問題テレビ番組 

2008年01月10日

微々たる今日の活動報告

21世紀おばちゃんは今日は車でお仕事し、二酸化炭素を排出した

家では灯油もなるべく使わないように、
寒くなったら「自己発電」(身体を動かす)したり、暖かい飲み物を飲んだりしてる。
でも元々冷え性なので、すぐ手足が冷える。寝る時は湯たんぽ

今日は「ユーアイコープ」の個人配達の日。
(生協は「生活クラブ」の他にもう1つ加入している)
カタログの他にお知らせのA4の用紙も何枚かいつも入っているので
片面だけコピーしてある用紙は、裏を家のFAXとコピー用紙に再利用する。

生協では低農薬の野菜・果物、発色剤の使われてない肉やハム・ソーセージ、
化学調味料が使われていなくて国内産の材料を使った惣菜など、
界面活性剤(合成洗剤)でない石鹸シャンプーやハンドソープ・洗剤などを入手できるので欠かせない。

どこでも(どこのスーパーでも)そういった食材や生活用品が買えればいいのにな〜

pollyanna55 at 21:38エコリサイクル 
livedoor プロフィール

パレアナ

エシカルライフからVeganに進化したおばちゃん☆

家族は息子2人、保護犬まる、保護猫メル、息子の父でex-husbandのオヤジ。家族(人も動物も)は魚以外の動物性食品は食べないぺスカタリアン。
虹の橋を渡った家族:ナナ(G.シェパード享年15才)とクリン(保護猫 享年4才)

おすすめ情報
山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫氏のHP
生活習慣病を予防する食生活

◇ ◇ ◇ 

支援したい団体
もう1つのブログ
アニマルライツセンター
地球生物会議ALIVE
一般社団法人アルマ

花丸の命はここ(前CATNAP)で救われました
動物実験の廃止を求める会
Categories
楽天市場
  • ライブドアブログ