2018年02月06日

2年5ヶ月振り

とっても久し振りで、ブログの投稿の仕方も忘れてました(^^;

ここ3年半くらいの間の出来事を記しておきます。


弟が亡くなって立ち上がれなかった約3ヶ月後に大事な友だちが急死しました。
その友だちの遺志を受け継ぐ選択を決心し、そこから無茶な激務の日々が1年半位続きました。

ナナの約1年に及ぶ介護もありました。
大型犬の夜鳴き、排泄・寝返りの補助、床擦れの手当て等、まとまった睡眠が取れず体力も限界で予想を越えて大変過酷でした。

更に辛い出来事が続き、ナナの介護の最中にクリンが病気になり、入院を経て亡くなりました。

その間もずっとある団体の代表としての責任を全身全霊で務めながら、仕事もしていました。


別の団体で共に活動していた人たちから、精神的なダメージを受け、人間不信になり大変苦しみました。

1年余りの間、寝る暇も休む暇も無く自分の体と気力を酷使し、大きな悲しみとストレスが積み重なった結果、心身が壊れ、動けなくなりました。

不眠症と足の痛み等で引きこもりになり、さらにまた別の苦しみ痛みの1年半程の日々を過ごしました。


立ち直りのきっかけは、新しい家族となったメルでした。
クリンとナナの初盆に、家の庭で子猫を保護したのです。
確かその日か前日に、テレビでジブリ映画を観てて、その主人公のニックネームの『メル』が印象に残ってたので、メルと名付けました。

クリンとナナが私に送り届けてくれた子だと思いました。

それから気分が上向きになって来たことと、息子が温泉に連れて行ってくれるようになったことで、不眠と足の痛みが改善されて行きました。

昨年は、お休みしてたカフェを再開しようと考えていましたが、あることを機に断念しました。

そして、今年は新たな人生の選択をする決心をして、動き初めています。

人間関係で負った心のダメージはまだ残っていますが、過去に戻って修復はできないとわかったので、前に進み、新たな環境や出会いの中で修復していこうと思えるようになってから、暗闇に光が差して来ました。


そんなこんなの2年余りを経て、残りの人生を自分の暮らしたい土地を選び、暮らしたい生活を選択できるようにする『終活』を始めました。

その選択の過程と、実現への道のりを、新たにブログに書き残したいと思います。

もうわくわくしてます❗


pollyanna55 at 01:50コメント(0)つぶやき人生 

2015年09月05日

1周忌

今日は弟の命日。

7月の終わり頃から 
昨年の夏を思い出し、涙目になる日々。

乗り越えられない1年を過ごした。

向かい合えない1年だった。

それでも悲しみや辛さは8月になると振り切れず
そして今日を迎える。

葬儀の後も次々と、
弟と私の先輩や
弟の同級生や、後輩や、
友だち、先生、親戚から
私へのお悔やみや励ましのお便りや贈り物をいただきながら、
私はどうしても筆を取れなかった。

(葬儀の返礼と喪中ハガキは出しました)

申し訳ない。ごめんなさい。
遅過ぎるけど、
必ずお手紙書きます。皆さんに。

本当に感謝してるのに
その言葉が伝えられないのは、
私がまだ弟の死を受け入れられない?
向き合うことができず逃げているから?

そう。
去年の8月9月の出来事は
思い出したくないの。

辛くて思い出したくないの。

でもやっぱり思い出す。
去年の辛かった9月。

今年も泣きながら9月を過ごします。

お母さんお父さんの所で
一緒に見ててね。

泣きながらも頑張ってるから。




 

pollyanna55 at 23:06コメント(0) 

2014年09月25日

私の3つ下の弟
早生まれなので2学年下の弟

子どもの頃、親が共働きだったので
一緒に保育所に行き、
私が小学校に入学したら弟を保育所に迎えに行っていた。

弟が小学校に入学したら、
当時は学童保育はなかったので
「となりのトトロ」のメイみたいに
弟は授業が終わったら私の教室に来て
私の授業が終わるまで空いている席で待たせてもらっていた。

母が帰るまでいつも私の友だちと一緒に弟も外で遊んでいた。
ついつい日暮れまで小さい弟を連れて遊び呆けては
帰宅して母に叱られた。

勉強のできる子だった。

よく本を読む子だった。

子どもの頃から
大人になってもずっと仲の良い姉弟だった。



弟は結婚せず独身だった。



先月の初めに弟から電話があった。

「7月から微熱が続くので病院に行ってレントゲンを撮ったら、ガンの可能性があると言われた」
とのことだった。

ヘビースモーカーだし、健康的でない食生活をしていたので
ガンは想定内だった。

8月15日に入院した
8月26日に大きい病院に転院が決まったので、
前日の25日から1週間、仕事を休んで弟の居る関西に行った。

両親はもう居ないので実家はもうなく、
弟の住まいには泊まれないので(汚部屋のため)
ホテルに宿泊して毎日病院に会いに行った。

転院した日に主治医に呼ばれて
CT画像を見ながら病気の説明を受けた。

末期癌だった。

肝臓から、肺・全身リンパ・腹膜へ転移していて手術はできない。
癌の進行を遅らせるための抗癌治療をするか、
抗癌治療は副作用があり、効果があるかどうかわからないので
しないで緩和治療(ケア)をするかどちらかを選んでくださいと言われた。

3日後にその返事をすることになった。

弟に「どう思う?」
と聞かれたので、
「私なら抗癌治療はしない」と言った。

3日後、弟は緩和ケアを選択すると先生に伝えた。
私は「緩和ケア病棟のある専門病院への転院の手配をしてください」と伝えた。

退院して、通院しながら転院の手続きをしてもいいと言われたので、
一旦自宅に帰り、これからどう弟を支えていくか考えた。

「うちで一緒に暮さないか?近くにいい緩和ケア病院もあるよ」
と伝えたが、
「関西から埼玉まで移動する元気はもうない」
と言われたので、
弟の近くに住むか一緒に住んで、手作りの療養食を食べさせようと思った。

自然食・酵素玄米のお店を去年から始め
療養食の知識も多少は得たのも
弟の癌を治すためだったんだ!
と思った。

末期癌から療養食で癌が小さくなり長生きしする人もいるので
できるだけのことをしてあげようと思った。

まずは弟の家の近くに1ヶ月ウィークリーマンションを予約した。



ところが、
末期がん宣告からたった10日しかたってないのに
弟は逝ってしまった。


前日看護師さんから
「しんどいと言ってるので血液検査したら数値が悪くなっています」
との電話があったので、
翌日会いに行けるようにとその夜新幹線に乗った。

翌日、病室が変わることになっていたので
1時からの面会時間に合わせて病院に向かってる途中に電話が来た。

「急にしんどいと言って意識がなくなり、心臓が止まりました」
と言われた。

飛び乗ったタクシーの中で号泣した。

5日前に会ったばっかりの、末期癌にしては元気そうな弟が
何もしてあげられないまま亡くなってしまった。

亡くなる2日前には1時間の「試験外出」もしていて、
しばらく退院して通院もできると医者に言われていた弟は
長患いに苦しむ事もなく
突然逝ってしまった。

52歳の生涯だった。


しかし、私には
とても耐えがたい苦しみが待っていた。


pollyanna55 at 01:44コメント(2) 

2014年09月24日

なんで

大「何で」大会、絶賛開催中です!
私の頭の中で。

「何で」台風、上陸中です!
私の 頭の中は。

人の人生を「何で?」「何で?」「何で?」と
問い続けています。

20日近く問い続けてるけど、
答えは全然見つからない。

答えは無いかも知れないじゃなくて
答えが欲しいのよ。

その人の人生の意味を見出したいのよ。


もしかしたら、
私のこれからの人生は
この「何で?」から逃れられない人生になるかも知れないし
もしかしたら、
「何で」の答えを求めない方がいいのかも知れない。


突き詰めれば
人間とは何か?
となる。 

pollyanna55 at 03:39コメント(0) 

2014年09月14日

宿命

ー自分の心のリハビリのために書くー


「宿命」というものがある

逃れようにも逃れられないもの

「運命」と「宿命」は違う

似てるけど違う

今まさに、「宿命」を痛いほど感じていて
渦中にいる

私の55年の人生の中で、
今まで経験したことのない、
逃れられない苦しみの中にいる 

私よりももっと過酷な宿命を持ち
もっと辛い運命に会った人がたくさんいるだろう

でも、自分と人を比べるのは
昔から(子どもの時から)嫌なんだ

自分より幸せか、自分より不幸せか、
なんて比べるのは「違う」と思っている


私は幸せだ
今まで、「不幸だ」と思ったことがないということは
有難いことで、感謝している

今、ものすごく悲しくて辛くて苦しいけど
でも私は不幸ではない

幸せか不幸せかと問われたら
不幸にあった今でさせ「幸せ」なんだ

私には支えてくれる家族や友人がいて
生きる希望があって
幸せなんだ

だからいつもいつも感謝している

だから今日も辛いけど
頑張るよ


 

pollyanna55 at 11:04コメント(0) 

2014年09月11日

痛い悲しみ

大きな悲しみは痛い

痛みが止めどもなく襲ってくる

悲しみの痛み止の薬はない

痛くて苦しくてどうしたらいいかわからなく、
頭がパニックになる

思いっきり泣いたら痛みがいったん軽くなる

でもまた痛みが襲って来る


大きな後悔も痛い

ずっと繰り返し繰り返し後悔する

自分を責め続ける


1人でいると
悲しみと後悔が、
大きな波のように襲って来る

胸と頭と腰と足が痛くなる


誰かと話してると
その瞬間だけ楽になる

でも1人になると
また悲しみが襲って来る


この悲しみのもと、
この後悔のもとに向き合って、
決着をつけなくてはいけない

今すぐは無理でも
必ず決着をつけなくては

この悲しみの意味
この苦しみの意味を理解しなければと思う

でもこの悲しみは理解できても
この苦しみは理解できないかも知れない


この悲しみは人に話せても
この苦しみは人には話せないかも知れない

一生背負うかも知れない

この暗い、深い、闇のような苦しみは
浄化できるのだろうか

きっと浄化される
と信じ、願う

闇に取り込まれないように
明るい光(希望)の方を向いて


時間をかけて
自分の心をメンテナンスする

そしてまた前を向いて生きていく 

pollyanna55 at 02:35コメント(0) 

2014年09月10日

家族の誕生日

004
016

まる(花丸)は8/27に6歳
クリンは9/7に3歳になりました

アニキも8/29に27歳になりました

みんな健康で、楽しい人生(犬生・猫生)
でありますように 

3人(2匹と1人)の誕生日は、
私は関西にいました 

まるとアニキの誕生日は京都に
クリンの誕生日には甲子園に宿泊してた

まだ関西にいます

昨日から人生初の
ウィークリーマンション暮し
(家出ではありません

物(私物)がない空間・暮らしが
新鮮で、心地良く感じるな

家に帰ったら、いっぱい片付けしよう
 


pollyanna55 at 10:25コメント(0) 

2014年08月11日

木陰散歩

a6819293.jpg
朝の散歩は川の土手の遊歩道の木陰をのんびり歩きます。

以前はナナとまるとの2頭引散歩でしたが、
もうナナちゃんがあまり歩けないので
別々に散歩してます。

ナナはゆ〜っくりと短い間距離を歩いています。

まるは長い距離を走ったり歩いたり。

夏は暑い時間と熱い道路を避けて、
室内の温度も気をつけて、
毎日元気でね〓


pollyanna55 at 12:26コメント(0) 

2014年08月04日

だいじょうぶ。

038
階段が登れた頃のナナちゃんです。(2年前)
よくお兄ちゃんの部屋のベッドに上がっていました

最近ではもう外に出たがりません。
玄関や庭に出る窓の段差が辛いのか自信がないのか、
出てもあまり歩かず、用たししたらもう進みません。

今までトイレは外だったので、外に出なくなると当然家でします。
それもいままでの習慣と違うことに惑うみたいに家の中を歩きながらします
当たり前だけど、家じゅうウンチだらけになろうと怒ったりしないよ。
何事もなかったかのように、静かに黙々と片付けるだけ。
申し訳なさそうな顔をするので「だいじょうぶだよ」と声かけます。


pollyanna55 at 20:05コメント(0) 

2014年07月21日

半分

4b194e1c.jpg
今年も半分が過ぎました。

1月のナナちゃんの誕生日以来のblog。

以前はblogが私の記録だったけど、今はほとんどFacebookで簡単に写真や場所が投稿できるので、blogをどう使い分けようかと考えている。

Facebookは知ってる人としか繋がってない。(記事は殆ど公開してるけど)
blogは会ったことないけど結構古くから繋がっている人もいる。
だから「元気にしてるよ」と時々伝えたい。

blogはFacebookで書かない私の気持ちを時々つぶやこうかな。

さて、我が家のワンズは今年は病院に行くことが多い気がする。
まるのシッコを持って行ったり、
レントゲン撮ったり、
ナナのシッコとウンチを持って行ったり。

検査の結果、特に悪いところはないのでホッとしてますが、
色々ケアに気を使ってます。

一番気を使ってるのが、ナナにご飯を食べさせることと排泄させること。
もうすっかりおばあちゃんなので…。

それと夏になると皮膚の状態が悪くなるまるのケアです。

クリンちゃんは元気です。

そして私は元気?

病気じゃないから元気(^^)v

でもしんどい(汗)

色々沢山降りてきて
色々沢山感じて
色々沢山消化できずフィルターが目詰まりしてる感じ?

私の性能が悪いので、うまく活かせない。

整理して、掃除して性能を高める。

そんな課題を持って、今年の後半に臨もう!


pollyanna55 at 21:07コメント(0) 
livedoor プロフィール

パレアナ

エシカルライフからVeganに進化したおばちゃん☆

家族は息子2人、保護犬まる、保護猫メル、息子の父でex-husbandのオヤジ。家族(人も動物も)は魚以外の動物性食品は食べないぺスカタリアン。
虹の橋を渡った家族:ナナ(G.シェパード享年15才)とクリン(保護猫 享年4才)

おすすめ情報
山梨医科大学名誉教授 佐藤章夫氏のHP
生活習慣病を予防する食生活

◇ ◇ ◇ 

支援したい団体
もう1つのブログ
アニマルライツセンター
地球生物会議ALIVE
一般社団法人アルマ

花丸の命はここ(前CATNAP)で救われました
動物実験の廃止を求める会
Categories
楽天市場
  • ライブドアブログ